関連する記事・事例
VIRTUAL LIVE ARENAプロジェクト始動! 『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い@comic』の本格VRコンテンツが2023年内にリリース決定
2023/10/26
クオリティメディア宣言! 小学館ほか、国内の有力メディア30社が参加する団体が「クオリティメディアコンソーシアム」に名称変更
2023/10/24
美容のプロが大集結! 最新コスメ・美容情報を先取りできる、美容誌『美的』史上最大のイベント『あいたい美的2023』を9月16日・17日にインスタ生配信
2023/09/14
『サライ』最新号は、名作漫画『美味しんぼ』の“京都の美味“を集めた192ページの別冊付録付き!
ロバート秋山が『美的』公式YouTubeチャンネルに登場!? 世界的メーキャップアーティストHARUKI(from クリエイターズ・ファイル)、人気美容家・神崎 恵と“美のカリスマ”共演!
2023/09/08
田村由美原作の大人気ドラマ『ミステリと言う勿れ』待望の映画化決定!
2023/09/05
小学館の電子コミック250作品・合計1000冊以上が無料で楽しめる期間限定キャンペーン「漫祭!2023」がスタート!
2023/09/04
『葬送のフリーレン』最新PV・OP&EDテーマが解禁! 日本テレビ系にて9/29(金)放送開始!
子どもたちの「好き」「知りたい」を応援! 『小学館の図鑑NEO』×『HugKum』が自由研究コンクールを開催中
2023/08/28
【入場無料】この夏最高の思い出を!『コロコロコミック』の日本縦断イベント「コロツアー2023」全国6箇所で開催!
2023/07/22
『コロコロコミック』発のニンテンドースイッチ用ゲーム「みんなで空気読み。コロコロコミックVer. ~コロコロコミック読みますか?それとも空気読みますか?~」ついに発売!
2023/07/21
マクドナルド×タカラトミー×福井県立恐竜博物館×小学館がコラボ、『#ハッピーアニアNEO恐竜おえかきコンテスト』が7月14日より募集開始!
2023/07/11
特別協力・監修! 「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス」がイオンモール幕張新都心で開催決定!
2023/07/05
遊び×学びをテーマにした『名探偵コナンランド』の見どころを大公開! 7月7日(金)より渋谷モディにて開幕!
2023/06/28
「遊べる夏」が帰ってきた! CanCamナイトプール2023、テーマは「Pink Ice Cream Power」。溶けるほどアツ~い夜を楽しもう♡
2023/06/22
日向坂46・加藤史帆、写真集発売記念で『CanCam』表紙に登場! 6月は「#かとし祭り」!!
2023/06/20
毎日110万人が利用するマンガアプリ『マンガワン』で縦読みマンガの新連載一挙4作品スタート!
2023/06/13
史上初! この夏、2大少女まんが誌『ちゃお』と『りぼん』による日本最大級ガールズイベントが開催!
2023/06/08
小学館の青年漫画誌が集結したサイト「ビッコミ」がオープン! 無料で大人気作『土竜の唄』、『アオアシ』、『重版出来!』が読めるキャンペーン開催中!
2023/06/01
小学館の美容誌『美的』とトレンドマガジン『DIME』のコラボ企画がスタート!
2023/05/26
『女性セブン』創刊60周年記念! 昭和から平成、そして令和へ「リアルな女性の変化」を映してきた週刊誌の歩みが特設サイトに!!
2023/05/23
日本一の小学生プログラマーは誰だ!? 全国の小学生がプログラミングの腕前を競う、第2回「ゼロワングランドスラム」の開催が決定!
2023/05/16
『週刊少年サンデー』で人気の「ラストカルテ ―法獣医学者 当麻健匠の記憶―」が特定外来生物の追加指定周知に関するポスターに起用!
2023/05/12
開館記念! 小学館メタバース「S-PACE」内に設けられた「サライ美術館」に日本画家・堀文子さんの作品を展示、俳優・檀ふみさんによる音声ガイドも!
辞書出版の小学館が贈る、新ウェブサイト「ことばのまど」がオープン!
2023/04/20
『週刊少年サンデー』で連載中の「葬送のフリーレン」が2023年秋より日本テレビ系全国ネットで放送決定!
2023/04/17
小学館が「IAS AWARD 2022」でシルバー賞受賞。業界全体で求められるデジタル広告の品質向上に向けた取り組みについて
2023/03/31
『コロコロコミック』が静岡県沼津市とコラボ! ふるさと納税の返礼品に親子キャンプ宿泊券が登場
2023/01/18
「BOOK HOTEL 神保町」に『小学館の図鑑NEO』シリーズとのコラボルームが期間限定オープン
2023/01/10
「タイバニ」スクープ!? 『女性セブン』新春特別付録は大人気ヒーローアニメ「TIGER&BUNNY」の表紙風特大シール!
2023/01/06
コミュニティ形成の場にさらに進化! 小学館のメタバース「S-PACE(スペース)」β版がアップデート
2022/12/27
年末恒例企画「小学館DIMEトレンド大賞 2022」発表!
アウトドア雑誌『BE-PAL』がお届けする日本唯一のアウトドアアワード「第2回 BE-PALアウトドアアワード2022」発表!
2022/12/23
石川恋『CanCam』2023年2月号で専属モデル卒業&念願のソロ表紙を飾っています
2022/12/22
アクティブシニアの生活を豊かにする商品やサービスを表彰する第21回「サライ大賞」発表!
2022/12/20
『小学館 ライフスタイル ブランドスタジオ』が企画・制作。眼鏡市場『アイケアBOOK』を静岡市立小中学校へ寄贈
2022/12/12
『HugKum』が調査。子ども用自転車の購入は「4歳」が最多ながらも低年齢化。一方「どれを買ったらいいかわからない」選び方に悩む人多数!
2022/12/07
コロナ下一番読まれた美容誌 『美的』が2022年上半期実売1位に
2022/11/15