現在、広告の校正出校はありません。すべて原稿校了となります。ご了承ください。
また、原稿制作はJMPAカラーに対応したJ-PDF形式のみでの対応となります。
詳しくは下にあります【雑誌デジ送ナビ】をご参照下さい。
※オンラインでの送稿は、デジタルセンドのシステム利用に限ります。
※オンライン校了日の締切時間は、16時となります。
発売日/毎月10日(月刊)
判 型/AB判 中とじ
総ページ数/約180ページ
印刷証明付き発行部数/110,667部
創 刊/1981年6月10日
月間総PV数 | 3,540,345PV |
---|---|
月間総UU数 | 1,876,141UU |
116,618フォロワー | |
30,994フォロワー | |
86,456フォロワー |
発売日/毎月10日(月刊)
判 型/AB判 中とじ
総ページ数/約180ページ
印刷証明付き発行部数/110,667部
創 刊/1981年6月10日
BE-PALは1981年創刊のアウトドア情報誌。自然を手でつかもう!をキャッチフレーズに生まれました。以来39年、季節の外遊びや自然観察などをメイン・テーマとし、そのフィールドは庭先から宇宙まで、足元のたんぽぽを見つめ直すことから大冒険まで、広い範囲を取材対象とし、夢や冒険心を大切に雑誌づくりをしてまいりました。
読者は、自然の中で気持ちの良い時間を過ごすことの大切さに気づいた人や、アウトドア・スポーツ好きの人。キャンプをベースに、家族や、仲間たちと忘れられない時間を過ごしたいと願っている人たちです。
そんな読者のために、スタッフは自然の中に出かけて行き、率先して遊び、学び、提案していきます。
これからも“作り手が世界一遊んでいるメディア”として、笑顔があふれ、読者の方々に幸福感を提供できればと願っています。
編集長 沢木 拓也
N
2021.01.03
N
2021.01.07
N
2020.12.10
N
2020.12.11
N
2020.12.11
N
2020.08.17
N
2021.01.03
N
2020.03.18
N
2020.12.11
N
2019.09.25
N
2019.07.24
N
2020.02.04
N
2018.06.15
N
2018.11.13
続きを見る
号数 | 発売日 | 純広 申込締切 |
オフライン 校了 |
オンライン 校了 |
---|---|---|---|---|
6月号 | 2021.05.10 | 2021.03.31 | 2021.04.20 | 2021.04.21 |
5月号 | 2021.04.10 | 2021.03.01 | 2021.03.22 | 2021.03.22 |
4月号 | 2021.03.09 | 2021.01.29 | 2021.02.18 | 2021.02.19 |
3月号 | 2021.02.09 | 2021.01.01 | 2021.01.21 | 2021.01.22 |
現在、広告の校正出校はありません。すべて原稿校了となります。ご了承ください。
また、原稿制作はJMPAカラーに対応したJ-PDF形式のみでの対応となります。
詳しくは下にあります【雑誌デジ送ナビ】をご参照下さい。
※オンラインでの送稿は、デジタルセンドのシステム利用に限ります。
※オンライン校了日の締切時間は、16時となります。
掲載面 | 色数 | スペース | 広告料 | 仕上がり寸法 天地×左右(cm) |
---|---|---|---|---|
表紙4 | 4色 | 1P | 1,600,000 | 24.5×20.0 |
表紙2 | 4色 | 1P | 1,400,000 | 26.0×21.0 |
表紙3 | 4色 | 1P | 1,300,000 | 26.0×21.0 |
目次対向 | 4色 | 1P | 1,360,000 | 26.0×21.0 |
オフセット | 4色 | 1P | 1,300,000 | 26.0×21.0 |
オフセット | 4色 | 縦1/3P | 570,000 | 23.3×6.2 |
オフセット | 1色 | 1P | 800,000 | 26.0×21.0 |
オフセット | 1色 | 縦1/3P | 340,000 | 23.3×6.2 |
オフセット | 1色 | 横1/5P | 220,000 | 4.1×18.8 |
【掲載可否】【空枠確認】【申込】【入稿】その他お問い合わせ、企画相談は
デジタルメディア営業センター(net-biz@shogakukan.co.jp)までお問い合わせください。
また、メールの際は下記担当者にもccでご連絡をお願いいたします。
媒体資料、特集、広告企画等の資料の閲覧にはID、パスワードによるログインが必要です。
ご利用を希望される方は小学館広告局担当までご連絡ください。
ID/PWのご案内